とある団地に住む主婦のブログです。
[PR]
2025.04.11 Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おもちゃ整理
2014.06.01 Sunday
誕生日を前におもちゃと古い本を整理する。Kのおもちゃ、絵本類は全てリビングに置いてあるのだが、日増しにふえていくそのボリュームが気になっていた。
おもちゃはKといっしょに分類。赤ちゃん時代からあるガラガラ一つとっても、本人にとってはまだ取っておきたいもののようでなかなか処分・リサイクル品にまわすものは出てこない。それでも、少量は「これは赤ちゃんのだからもう要らない」というのが出てきて、ちょっとだけ量を減らすことができた。
本類は少しでも思い入れがあるものがあるものは残す。雑誌はほとんどを処分。本の整理収納はこれからの大きな課題になりそう。増える一方だが、簡単に減らしたくはない。Sさんの子供時代の絵本を義母が大切にとっていたように、できたら私もそんなふうにしていきたいと思っている。子供のころ好きだった本を引越しのたびに無断で処分されてしまい私はとても悲しい思いをしたから、このへんはいろいろと思うところがある。
写真のお店屋さんごっこワゴン。去年の12月くらいだったか段ボールで対面式、屋台風につくったものだ。これについてもKに聞くと、上の段ボール部分はもう捨てて良いというので解体することにした。解体する前に写真を撮る。解体したお店屋さんの屋根にはうっすら埃がついていた。おつかれさまでしたという気分で処分。ちなみに写真にうつっている卵ケースに入ったアイスクリームセット、は残されている。まだ使うらしい。
PR
COMMENT