忍者ブログ
とある団地に住む主婦のブログです。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

くもんいくもん


4月始めの週末、園内で行う役員関連の作業にKを連れて行った時のこと。

その週末、Sさんが出張でいなくて止むを得ず子供連れとなったのだが、Kと同じクラスのHちゃんも同じようにお母さんに連れられ来ていた。

母親たちが作業をしている間、公文式に通っているHちゃんは黙々と机に向かって宿題を片付けていた。それを見て、Kが興味を持ったらしい。自分もおなじやつをやりたいと。

そんなわけで、5月半ばから始まる2週間の体験教室に申し込んだ。くもんは、私もSさんもイメージとしてその内容は知っているけれど、通ったことがないので未知の習い事である。Sさんは子どもの頃にいちどだけお母さんに連れられ、最初のレベルテストだけ受けたことがあるという。その時はなんでもお母さんがテスト前に先生に「この子はすごくできるんです」とアピールし過ぎて、いろいろとやりにくかった、らしい。

2週間の体験教室はつつがなく終わり、本人も週2回ちゃんと行けるというので本入会させた。国語と算数の2教科、本入会するとそれなりに宿題の量が増えた。公文式はそれまでやっていた通信教材のポピーに比べれば母親の出番はないと聞いていたけれど、音読など意外とそばで見てやらねばいけないものもあるし、何よりダイニングテーブルでKが宿題をやっている時、私が遊んでいるわけにはいかず(今のところ、家事をしている間にやらせるよりも、いっしょに机に向かって作業をしていたほうが、Kとしては張り合いが出るようだ)、毎日やったりやらなかったりのポピーの時よりは、毎日学習に付き合っている。

来春小学校に入り宿題が出るようになったら、どうなるか分からないけれど、とりあえず、数字については苦手意識が芽生える前に小ステップで触れられるのはいいことなのかもしれない。私は小学校、中学校と算数・数学で苦労したのでそう思う。

Kはなぜか足し算が好きだ。公文に入る前から口頭で(極簡単な)足し算を披露することを、どこか得意技を見せつけるような雰囲気で楽しんでいたが、最近やっと数字の書き取りの段階を終え、足し算プリントに移ったことで嬉々として取り組んでいる。たのしいが続くといいなー・・・

平日は週2回のくもん、週1回の体操教室、週2回の延長保育(17時まで)で、スケジュールがつまってしまった。延長保育を1日減らすことも考えたが、Kの希望で(母の希望もちろんあり)そのままに。月によって最終週の習い事がお休みになることがあり、そういう時は降園後に園庭で遊んでいる。

なんだかちょっとタイトかもしれないと最初は思っていたけれど、7週くらい同じ流れをやっているうちに、段々と母子とも新しいスケジュールに馴染んできた。と言っているうちに、夏休みに入ってしまうのだが。

今年は昨年と違い、任意で行ける園の夏季保育(7月末まで)を申し込んだ。8月はあれこれ忙しくしていたらあっという間に過ぎてしまうだろう。幼児と過ごす最後の夏である。今年も花火大会に行こう。
PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

| prev | top | next |
| 562 | 561 | 560 | 559 | 558 | 557 | 556 | 555 | 553 | 552 | 551 |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(12/14)
(09/26)
(09/25)
(01/22)
(01/17)
プロフィール
HN:
n
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[10/01 n]
[10/01 kawabata totitotitotio]
[01/23 naoko]
[01/23 とり子]
[01/06 naoko]
つづくかな・・・
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny