とある団地に住む主婦のブログです。
[PR]
2025.04.05 Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タオルに変わったら
2016.04.14 Thursday
早速園で風邪をもらってきたのか今朝は少し咳をしていたK。Kちゃん咳しているから幼稚園おやすみする、と言っていた。小雨降るなか傘をさして歩いて登園。
ゆうべ湯船からあがるときに深刻そうにKがこう切り出した。「Kちゃんと、とんとんと、ちっちゃんはこれからもずっと・・・」。この後は「いっしょにいられる?」とか「離れ離れにならない?」と続くのが最近のパターンだけど、昨日は違った。
「Kちゃんととんとんとちっちゃんは、これからもずっとこのままの姿でいられる?」なかなかの変化球。このままの姿ってえ・・・このままと思うけど、Kちゃんはどんな姿になるって心配しているの?「タオルとか」タオル・・・タオルにはならないと思うよ。人間に生まれたら死ぬまで人間のままだから、猫になったり、馬になったり、妖怪になったり、うんちになったりはしない。
うんちって言うなーと叫ばれたところで、「でも歳をとればKちゃんはお兄ちゃんになるし、ちっちゃんはおばさんからおばあさんになるし、とんとんは今はおっさんだけどおじいさんになるよ。じっちゃんみたいに」と答えた。
たぶん日中久しぶりに母子離れて過ごしているから、いろいろと不安があるのだろう。春休みは本当に毎日毎日、24時間べったりだったもの。この間はKちゃんは大人になってもちっちゃんととんとんと暮らしたいと言っていた。もちろんKちゃんがそうしたいならいっしょにいればいいよ。いつかKちゃんが一人で冒険したいんだって言ったら寂しいけどちゃんとお見送りするよ、と私が言うと「おれがひとりで冒険するときは、ちゃんと戻ってくるから大丈夫!」と力強く決意を語っていた。
写真:団地のユキヤナギ
PR
COMMENT