とある団地に住む主婦のブログです。
[PR]
2025.04.04 Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夫サンタ
2014.12.27 Saturday
先々週の日本出張中の日曜日、Sさんが国際電話をかけてきた。
あなた(誕生日プレゼント兼で新しいiPhone買ってもらったから)クリスマスは何もいらないって言ってたけれど、それじゃ寂しいから何かあげようと思うんですけど、と。今ロフトにいるが、ほぼ日手帳はいりませんか、と。
ほぼ日手帳はKが生まれる前に、何冊か使ったことがあるのだけれど、産後スマホを手にしてからは全く使えなくなってしまった。今は紙のスケジュール帳なども使っていない。それで私は、要らない、クリスマスプレゼントは本当に何もいらないよ、でも何か買ってくれるなら本とか、欲しいなーとSさんに答えた。
そして、その後Sさんがどうしたかは知らなかったのだが、昨夜、ケーキを食べている時に、ちっちゃんにはとんとんがプレゼントをあげます、と宣言された。赤いリボンがついた青い袋の中には、文庫本が3冊と大型本が1冊、それにハンドクリームのセットが入っていた。
村上春樹の短編集以外は自分では買いそうにない作家の本。森博嗣はスカイ・クロラだけ読んだことがある。三浦しをんは初めて。大型本はレシピ本だった。作ってあげたい彼ご飯、とかなんとかの人のだ。このところ小説をすっかり読まなくなってしまったので(なんだか時間がもったいないと思ってしまう時間貧乏性に産後ずっと陥っている)、自分では選ばないものだからうれしいな。
Sさんはラッピングに使われた袋を指し、この袋が何気にいいお値段するんだよと言った。そんなわけで、青い袋は細々としたクリスマスグッズをしまう収納袋として再利用することにした。
KはもちろんSさんに「Kちゃんのプレゼントは?」と聞いていた。サンタさんは子どもにしかプレゼントくれないから、ちっちゃんにはとんとんがくれたんだよ。・・・・しまった。私はSさんが前に「私は何もいらないよ」と言っていたのを真に受け、Sさんプレゼントを今年は何も用意していなかった。近日中になんかあげよう。なにあげよう・・・。
PR
COMMENT