とある団地に住む主婦のブログです。
[PR]
2025.04.04 Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
運動会
2015.10.20 Tuesday
運動会の記録を少しだけ。
運動会は園庭ではなく日本人学校のグラウンドで開催された。日本人学校の敷地内に入るのは初めてのこと。広く青々とした芝生のグラウンドにSさんは感動していた。小学校の時にこんなんあったら真っ先にサッカーやってるわーだって。芝生はとてもよく手入れされている。余裕を感じる・・・
Kはずっと楽しそうだった。お友達といる時も、演技をしているときも。唯一、途中ちょっとだけ里心?がついたらしく、さっきまでそばにいたお母さんがいなくなったと泣き先生になだめられているのを見たくらい。
かけっこは(同時に走ったお友達は全員女の子だったこともあり)一等賞であった。ゴール手前で写真を撮っていたら、Kがめちゃくちゃ笑顔で走ってくるのが見えた。
音楽に合わせてちんまい我が子が踊ったり体操しているのを見るのは、何ともまぶしくたのしいことよ。
しかしながら朝早かったのと、立っている時間が長かったのとで帰る頃には(私が)くたくた。帰り道、Sさんが通りがかった店でケーキを持ち帰るのを提案してくれた。アプリで呼び出したタクシーを待っている間にケーキを3つ買ってもらう。分かってるなあ!
帰宅した後はみなでおやつタイムに。
Kはずっと楽しそうだった。お友達といる時も、演技をしているときも。唯一、途中ちょっとだけ里心?がついたらしく、さっきまでそばにいたお母さんがいなくなったと泣き先生になだめられているのを見たくらい。
かけっこは(同時に走ったお友達は全員女の子だったこともあり)一等賞であった。ゴール手前で写真を撮っていたら、Kがめちゃくちゃ笑顔で走ってくるのが見えた。
音楽に合わせてちんまい我が子が踊ったり体操しているのを見るのは、何ともまぶしくたのしいことよ。
しかしながら朝早かったのと、立っている時間が長かったのとで帰る頃には(私が)くたくた。帰り道、Sさんが通りがかった店でケーキを持ち帰るのを提案してくれた。アプリで呼び出したタクシーを待っている間にケーキを3つ買ってもらう。分かってるなあ!
帰宅した後はみなでおやつタイムに。
PR
COMMENT