忍者ブログ
とある団地に住む主婦のブログです。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マンゴーしらたまと塩麹


朝9時半過ぎ、光ファイバー導入工事をしに中国電信から人が来た。ちょうど掃除を終えたところだったので掃除機をしまい、離乳食の仕込をしながら工事を見守る。1時間くらいして終了。おじさんが帰ってから回線のスピードテストを試みるも、数値はADSL時とあまり変わらない。感覚的に速くなったような気もするけれど、よく分からないのでSさんの帰宅を待ってみてもらうことにする。
PR
 
公園デビュー(マンションの)
ベビーカーでKと散歩。冬の間中(中国人がKの服装が薄着薄着とうるさいので見た目分かりにくくするため)ずっと抱っこ紐だったので、久しぶりのベビーカー。でも散歩と言ってもマンション敷地内と、近所のクリーニング屋までの超近距離散歩。
 
キャッチふたたび
Kは相変わらずはいはいをしない。代わりにお尻歩きと伝い歩きを巧みに組合せ、家中を移動するようになった。ベビーサークルは買わない方向で話がまとまったがベビーゲートはやはり必要か。スリッパやゴミ箱など触ってほしくないものに限って興味深々のよう。

地下道を歩いていると女性に声をかけられた。顔をみてすぐ思い出す。引越してきてすぐくらいの時に地下街で声を掛けられた美容キャッチのおねえさんだった。名刺渡したのにどうして連絡してこないの?と聞かれる。それはね営業されるのが嫌で名刺も処分したからだよ・・・
 
プライバシーは守ります
挺想试一下网上冲印的,但是照片的隐私问题是如何对待的呢?

(ネットで写真プリントを一度試してみたいとすごく思ってるんですが、
写真のプライバシー問題についてはどう対応されてますか?)

ちょうど日本の会社で写真を大量にプリント注文したところだったので、タオバオ見て軽くショック。L版(5寸)だと5円いかないわー。送料も安くて納期も早い。今度ちょっと試してみようかな。とSさんに言ったら、写真データ勝手に使われないか心配、せめて会社の姿勢としてプライバシーは守ると表明してないか確認してから利用して、と。確かに。
 
伊勢丹おもちゃ売り場
梅龍鎮広場の伊勢丹へ初めてでかける。Kの手押し車とファーストシューズを見るのが目的。伊勢丹の赤ちゃん休憩室きれいだった。希望者にはお尻拭きも無料でもらえるみたいだ。日曜だからもっと日本人がいるのかと思っていたけど、午後の赤ちゃん休憩室はほぼ貸切状態だったし他店内でもあまりすれ違わなかった。
 
| prev | top | next |
| 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(12/14)
(09/26)
(09/25)
(01/22)
(01/17)
プロフィール
HN:
n
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[10/01 n]
[10/01 kawabata totitotitotio]
[01/23 naoko]
[01/23 とり子]
[01/06 naoko]
つづくかな・・・
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny