忍者ブログ
とある団地に住む主婦のブログです。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごはんたべてほしい
日が開くと何をどう書いたらいいか分からない。写真も年明け上海に戻ってから、ほとんど撮っていなかった。そうだ、体調があまりよろしくなかったのだ。熱が出ることはなかったけれど、私もKもSさんも鼻風邪のような症状が2週間以上続いていた。病院に2箇所行って診てもらったけれど、今思えばやはり空気が悪すぎたのだと思う。

中国の空気が悪いだなんて、日本のテレビでたくさん報道がされているけれど何を今更という感じもしないでもない。去年だって酷かった。今年は程度が酷いのかな、年平均を知らないけれど実感として去年より辛い気もする。ジャン・アーイーだってそう言っていた。

そうそう、ジャン・アーイー。美人の娘さんが結婚が決まったそうだ。お金持ちのぼんぼんの青年実業家。(表現に悪い意図はないです)アーイーが風邪を引いて休んでいた時、初めて彼がお見舞いに顔を見せてくれたそうな。印象を聞くと「気前がよく、背が高くて娘と並ぶとピッタリよく合う人」だったそうだ。気前がいいのよ、限定品の金牌のマオタイ酒を土産に持ってきてくれたのよー、最低三千元はするわね、あれ。だって。病人の見舞いにマオタイ酒!わからんわーと思ったけど、文化の違いなんだろうと流してしまった。私の良くないところです。ジャン・アーイーの口癖に「最低○○はする」とか「最低○○はしておくべき」みたいな言い方がある。(最起码...)上海人の口癖なのかな?他に親しい上海人がいないから分からないけれど、彼女にはたくさんの最低ラインがある。

Kが最近、「星」という意味のベビーサインを好んで使っている。好んで、というか他にできるサインが数個しかないので、それしかやっていないだけかもしれない。積み木の模様に☆があれば、手を挙げてグーパー。わざわざ積んでいた手を止めてこちらを見つめてにやにやしながら教えてくれる。テレビやシャツや雑誌に小さな星を見つけたときも同じ。この間はタクシーの車窓から見えた、五星国旗を指差しグーパーしていた。毎回とても得意そうに教えてくれる。

年末のロタ騒動、それに続く好消化のための連続ウドン強化週間により、Kの偏食、小食具合に拍車がかかってしまった。嫌いなものを食べない、とかいうレベルではなく、好きなものも食べなくなって、食べられるものがもうナイよ!という状態に。さすがのダラ母も危機感を覚え、日ごろのダラダラぶりを反省した。

まず隙あらば外へいって運動させることにした。空気がやばい日はデパート内をうろうろ。空気が良い日は長い時間を公園で過ごす。それから日中の断乳を決行。これまでは昼寝の際や、夕方小腹が空いたときなど吸わせていたのだが、それをやめた。危ない時間帯はなるべく外に出るようにして、昼寝も眠い時間になったらベビーカーに入れてレインカバーをし(そうすると温かく部屋のようで気持ちいいらしくすぐ寝る)外に出る。フラットにならないベビーカーで寝かすのはかわいそうだけれど、抱っこやおんぶで寝かせられない時は仕方がないと思っている。夕方の小腹空きタイムは、なるたけ同じ背の高さでいないようにし(いるとめくられるのです)、早めに夕飯を作って夕食の時間自体も以前より早めた。そんなこんなで今、日中断乳5日目。その前と比べて食事の量がだいぶ増えてきたと思う。相変わらず食べられないものもあり、食べムラもあるけれど、全然食べないというほどじゃなくなってきた。良かった・・・。そういう時期だから、とか、そういう個性だから、っていうので蓋しないで、頑張って工夫しよう。やってみてがっくりすることは今でもあるけど、うまくいくこともあるしさ・・・

PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

| prev | top | next |
| 171 | 170 | 169 | 168 | 167 | 166 | 164 | 163 | 162 | 161 | 160 |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(12/14)
(09/26)
(09/25)
(01/22)
(01/17)
プロフィール
HN:
n
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[10/01 n]
[10/01 kawabata totitotitotio]
[01/23 naoko]
[01/23 とり子]
[01/06 naoko]
つづくかな・・・
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny